"いま"この一瞬が私達の未来、子供達の未来、そして地球の未来をつくりだしています。だから私はお伝えします。人に優しい、地球に優しい本物商品を…。伝えることで広がる笑顔と感謝、本物の輪。“いま”からあなたもはじめませか?心豊かな本物生活。。。
【信州健康倶楽部】はこちら♪
http:www.shinken-club.com
【信州健康倶楽部】はこちら♪
http:www.shinken-club.com
2010年02月17日
手・足・口・目・耳・心は… 【信州健康倶楽部】
人生、1つだって意味の無いことはない
【解説】
本日は、首の骨を折るという絶望を
使命に変えた腰塚先生の言葉をご紹介します。
退院後、決めたこと・・・
「手足は人を助けるために
口は人を励ますために
目は人のよいところ見るために
耳は人の話を最後まで聴くために
心は人の痛みが分かるために
…使おうと決めた。」
ご紹介させていただいた腰塚先生。
生きる望みを失い、
どん底から這い上がってきた先生の授業は、
本当に心のこもった素晴らしい授業なのでしょう。
私も受けてみたいです。。。
腰塚先生のような体験をされた方はきっと、
人間は、何か大いなる力に生かされているということを、
全身で感じられたのだと思います。
退院後に決められた5つのこと…
○手足は人を助けるために
○口は人を励ますために
○目は人のよいところ見るために
○耳は人の話を最後まで聴くために
○心は人の痛みが分かるために
…使おうと決めた。。。
もう何も言うことはありませんね!
すべて人のために…です。。。
私も腰塚先生のうような言葉が言えるように、
「自分のために…」を少しづつ減らしていこうと思います。
【信州健康倶楽部】今月のおすすめは…
よしもとばななさんもご愛用のホールフードサプリメント
『ピュアシナジー』はこちら!!
⇒ http://www.shinken-club.com/SHOP/36282/233104/list.html
【解説】
本日は、首の骨を折るという絶望を
使命に変えた腰塚先生の言葉をご紹介します。
退院後、決めたこと・・・
「手足は人を助けるために
口は人を励ますために
目は人のよいところ見るために
耳は人の話を最後まで聴くために
心は人の痛みが分かるために
…使おうと決めた。」
ご紹介させていただいた腰塚先生。
生きる望みを失い、
どん底から這い上がってきた先生の授業は、
本当に心のこもった素晴らしい授業なのでしょう。
私も受けてみたいです。。。
腰塚先生のような体験をされた方はきっと、
人間は、何か大いなる力に生かされているということを、
全身で感じられたのだと思います。
退院後に決められた5つのこと…
○手足は人を助けるために
○口は人を励ますために
○目は人のよいところ見るために
○耳は人の話を最後まで聴くために
○心は人の痛みが分かるために
…使おうと決めた。。。
もう何も言うことはありませんね!
すべて人のために…です。。。
私も腰塚先生のうような言葉が言えるように、
「自分のために…」を少しづつ減らしていこうと思います。
【信州健康倶楽部】今月のおすすめは…
よしもとばななさんもご愛用のホールフードサプリメント
『ピュアシナジー』はこちら!!
⇒ http://www.shinken-club.com/SHOP/36282/233104/list.html
Posted by shinken-club at
10:40
│Comments(0)
2010年02月15日
人生は素晴らしい! 【信州健康倶楽部】
乗り越えた壁は、いつかあなたを守る盾となる
【解説】
自分が、乗り越えられない壁は目の前にあらわれない。
泣いたり、悩んだりするから人生は素晴らしい。
どこまでも、自分自身を信じて。
どこまでも、あなたを信じてくれる人に感謝して。
・・・人生いろいろありますが、総じて言えば
本当に素晴らしい!そう思います。
本日は1曲♪
良い歌詞です♪聴いてみて下さい♪
【ライフイズビューティフル】
http://www.youtube.com/watch?v=yyNrzGFWxB0
乗り越えた壁は、いつかあなたを守る盾となる…
乗り越えた壁が多ければ多いほど、
乗り越えた壁が大きければ大きいほど、
あなたを守る盾は幾重にもなり、
また大きくなるということなのでしょう…
沢山の大きな盾を備えた人生には余裕が生まれます。
そして新しい壁に立ち向かう勇気も生まれます。
そうやって考えてみますと、
自分の目の前に現れる壁というのは、
神様から、
「おまえはもうそろそろ次のステップへ進みなさい!」
という合図なのかもしれません。
しかしその壁は、
決して1回で乗り越えられるとは限りません。
2回目で乗り越えられるかもしれませんし、
10回目かもしれません。
もしかしたら100回目かもしれません。
でも必ず乗り越えられる…
そう信じる心が大切なのでしょう…
スポーツの世界でも、
運動神経万能型の人間は、
早期に成績を出し、ある程度の成績を収めますが、
大きな壁にぶち当たったことがないためか、
やがて来るスランプに押しつぶされてしまったり、
ちょっとした怪我やトラブルで選手生命が終わるなど、
短命の選手が多い傾向にあるかと思います。
しかしその反対に、
努力型の人間というのは、
確かに芽が出るのは遅いかもしれませんが、
今までの努力、それは幾つもの壁を乗り越えてきた結果、
盾となるものが幾重にもあるため、
多少のことではへこたれません。。。
だからその後の成績は安定し、
選手生命も長い傾向にあるかと思います。
またそれまでの経験を生かし、
後世に伝える仕事として、
コーチや監督としても大成しやすいのではないでしょうか。
イチロー選手も、
世界のホームラン王、王貞治氏も、
自分は決して器用な人間ではない…
努力の人間だ…
というようなことをおっしゃっていますね。
イチロー選手が小学生の頃に描いていたプロ野球選手、
そしていつの頃かは知りませんが、
世界に通用するメジャーリーガーという大きな壁、
しかしイチロー選手は、必ずなれると信じていたからこそ、
今のメジャーリーガーイチロー選手があるのだと思います。
ある一少年が世界のメジャーリーガーを目指すという
途轍もない大きな壁に比べたら、
私の経験している壁なんて、
実に将棋のコマにも満たないものかもしれません。。。
しかし、これもイチロー選手が言っています。
NTT東日本のCMで…
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=UzY2oFgeA98
「確かな一歩の積み重ねでしか遠くへは行けない…」
だから自分自身を信じて、
確かな一歩を、
一歩ずつコツコツと積み重ねていくしかないのですね!
今日も明日も明後日も…
そしてある時気づくのでしょう…
「いつの間にかココまで来ていた…」
…と
そしてこう思うのでしょう…
「人生って素晴らしい…」
【信州健康倶楽部】今月のおすすめは…
よしもとばななさんもご愛用のホールフードサプリメント
『ピュアシナジー』はこちら!!
⇒ http://www.shinken-club.com/SHOP/36282/233104/list.html
【解説】
自分が、乗り越えられない壁は目の前にあらわれない。
泣いたり、悩んだりするから人生は素晴らしい。
どこまでも、自分自身を信じて。
どこまでも、あなたを信じてくれる人に感謝して。
・・・人生いろいろありますが、総じて言えば
本当に素晴らしい!そう思います。
本日は1曲♪
良い歌詞です♪聴いてみて下さい♪
【ライフイズビューティフル】
http://www.youtube.com/watch?v=yyNrzGFWxB0
乗り越えた壁は、いつかあなたを守る盾となる…
乗り越えた壁が多ければ多いほど、
乗り越えた壁が大きければ大きいほど、
あなたを守る盾は幾重にもなり、
また大きくなるということなのでしょう…
沢山の大きな盾を備えた人生には余裕が生まれます。
そして新しい壁に立ち向かう勇気も生まれます。
そうやって考えてみますと、
自分の目の前に現れる壁というのは、
神様から、
「おまえはもうそろそろ次のステップへ進みなさい!」
という合図なのかもしれません。
しかしその壁は、
決して1回で乗り越えられるとは限りません。
2回目で乗り越えられるかもしれませんし、
10回目かもしれません。
もしかしたら100回目かもしれません。
でも必ず乗り越えられる…
そう信じる心が大切なのでしょう…
スポーツの世界でも、
運動神経万能型の人間は、
早期に成績を出し、ある程度の成績を収めますが、
大きな壁にぶち当たったことがないためか、
やがて来るスランプに押しつぶされてしまったり、
ちょっとした怪我やトラブルで選手生命が終わるなど、
短命の選手が多い傾向にあるかと思います。
しかしその反対に、
努力型の人間というのは、
確かに芽が出るのは遅いかもしれませんが、
今までの努力、それは幾つもの壁を乗り越えてきた結果、
盾となるものが幾重にもあるため、
多少のことではへこたれません。。。
だからその後の成績は安定し、
選手生命も長い傾向にあるかと思います。
またそれまでの経験を生かし、
後世に伝える仕事として、
コーチや監督としても大成しやすいのではないでしょうか。
イチロー選手も、
世界のホームラン王、王貞治氏も、
自分は決して器用な人間ではない…
努力の人間だ…
というようなことをおっしゃっていますね。
イチロー選手が小学生の頃に描いていたプロ野球選手、
そしていつの頃かは知りませんが、
世界に通用するメジャーリーガーという大きな壁、
しかしイチロー選手は、必ずなれると信じていたからこそ、
今のメジャーリーガーイチロー選手があるのだと思います。
ある一少年が世界のメジャーリーガーを目指すという
途轍もない大きな壁に比べたら、
私の経験している壁なんて、
実に将棋のコマにも満たないものかもしれません。。。
しかし、これもイチロー選手が言っています。
NTT東日本のCMで…
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=UzY2oFgeA98
「確かな一歩の積み重ねでしか遠くへは行けない…」
だから自分自身を信じて、
確かな一歩を、
一歩ずつコツコツと積み重ねていくしかないのですね!
今日も明日も明後日も…
そしてある時気づくのでしょう…
「いつの間にかココまで来ていた…」
…と
そしてこう思うのでしょう…
「人生って素晴らしい…」
【信州健康倶楽部】今月のおすすめは…
よしもとばななさんもご愛用のホールフードサプリメント
『ピュアシナジー』はこちら!!
⇒ http://www.shinken-club.com/SHOP/36282/233104/list.html
Posted by shinken-club at
18:03
│Comments(0)